top of page
3K_FM_logo2.png

vol.4

​アマチュアキックボクシング大会

​2023年12月3日(日)

会場: ​SUNキックボクシング・ムエタイ・フィットネスジム

フィットネスではじめたキックボクシング​
初めての試合にチャレンジしてみませんか?

フィットネス目的ではじめた方でもチャレンジ出来るキックボクシング大会『ファーストマッチ』!!

先日無事開催させていただいた『FIRST MATCH vol.3』。

8月に続き9月と初の2ヶ月連続開催だったのにも関わらず、
大変多くの方々にご参加いただき誠にありがとうございました。

「安全に楽しめる試合」という大会コンセプトにも
多くの参加者やジム様にご理解・ご賛同いただき、
回を重ねるごとにより笑顔溢れる大会へと成長させていただいております。

12月3日には『FIRST MATCH vol.4』の開催が決定!
早くも2023年最後の大会となりますが、皆様こぞってのご参加をお待ちしております!!

【カテゴリー】

ファーストマッチ部門

アマチュアキックルール

1分 2R インターバル30
KO無しのポイント制

【​参加資格】

アマチュア戦績
3戦目まで

フィットネスキック部門

アマチュアキックルール

1分30秒 2R インターバル30秒
KO無しのポイント制

【​参加資格】

アマチュア戦績
5戦目まで

キックボクシング部門

キックボクシングルール

2分 2R インターバル30秒
KO有り

【​参加資格】

アマチュア戦績
3戦目から5戦目まで

IMG_0286.JPG

アマチュアキックルールとは

本ルールは、フィットネス目的ではじめられたような方でも、キックボクシングのチャレンジ出来るよう考案されたKO無しの新ルールです。
 

  • ポイント制での勝敗決定。

  • 試合続行不可能な場面ではその時点で多くポイントを所持していた選手の勝利とする(必ずしも強烈な打撃を入れた方の勝利とはならない)

  • 審判が試合を中断している時にのみ、セコンドは試合全体を通して一度だけ15秒間のタイムを審判に申し出て、選手に直接アドバイスをすることが可能。

 

といった、『相手を倒すため』ではなく、あくまで『キックボクシングの試合を楽しむため』に考案されたルールとなります。

​※詳細は大会概要株の公式ルールを参照

【大会概要】

・​大会名

ファーストマッチ vol.4

・​開催日

2023年12月3日(日)

・​会場

SUNキックボクシング・ムエタイ・フィットネスジム

・​部門

3部門(ファーストマッチ部門、フィットネスキック部門、キックボクシング部門)

・​クラス

​エントリー時に45キロ以下のクラスから、5キロごとに別れるクラスのいずれかを選択していただきます。原則入力していただいた希望クラスをもとにマッチメイクを行いますが、エントリーの少ない階級などでマッチメイクが難航した場合は事前にご連絡を差し上げた上で、キャッチウエイトでのマッチメイクをさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

・​定員

72名 / 36試合

・​参加資格

【共通】
高校生以上
キックボクシング歴満2ヶ月以上

【ファーストマッチ部門】
アマチュア戦績*3戦目まで

【フィットネスキック部門】
アマチュア戦績*5戦目まで

【キックボクシング部門】
アマチュア戦績*3戦目から5戦目まで


*戦績にはキックボクシング、ボクシング、MMA、ムエタイ、空手など打撃を伴う格闘技は全て含まれます。

・​注意事項

刺青・タトゥーの入っている方はお申し込みが出来ませんので予めご了承ください。

FIRST MATCH 大会公式ルール

【参加申込&観戦チケット】

【選手参加申込】
7,500円(税込)

本申込で、選手1名とセコンド1名が入場可能

申込締切: 11月10日(金)終日

【前売り来場チケット】
1,100
円(税込)

※当日会場でのチケット販売は1,500円となりますので、
既に来場を決められている方はお得な前売りチケットがオススメです!

ご案内開始をお待ちください。

会場
SUNキックボクシング・ムエタイ・フィットネスジム


〒530-0047
大阪府大阪市
北区西天満6丁目7ー2
Srビル梅新

アクセス

東梅田駅より徒歩10分

​FIRST MATCH
大会
スポンサー大募集!!

キックボクシングで汗を流す選手たちが集う大会を​
大会会場やパンフレットへのロゴ掲出やサンプリングで
一緒に盛り上げってくださるスポンサー企業を募集中です!!
​締め切りは11月10日(金)まで!

ご興味のある方はお気軽に firstmatch@team3k.jp までお問い合わせください!

リンク先にて過去大会のお写真を公開しております。

bottom of page